三井の寿 純米吟醸 大辛口
今回紹介する日本酒は「三井の寿 純米吟醸 大辛口」‼
福岡のお酒です‼読み方は「みいのことぶき」。特徴は何といっても大辛口であること。日本酒度はなんと+14!
初めて飲んだ時はアルコ ...
高千代 純米大吟醸 生原酒
今回紹介する日本酒は「高千代 純米大吟醸 生原酒」‼
新潟県のお酒です。新潟のお酒と言えば辛口が多いですが、このお酒も例に漏れずキレのある辛口。しかし生酒のため口当たりはややまろやか、お刺身などの魚介系の料理 ...
而今 特別純米
今回紹介する日本酒は「而今 特別純米」‼
三重県のお酒で十四代と双璧を成すほどの有名な日本酒ですね。
どの飲み屋街でも「而今あります」の看板をよく見かけるのは私だけでは無いはず、それだけ宣伝効果の ...
鳳凰美田 純米大吟醸 山田錦 五割磨き
今回紹介する日本酒は「鳳凰美田 純米大吟醸 山田錦 五割磨き」‼
言わずと知れた栃木を代表するお酒。というか関東を代表する日本酒といっても過言では無いんじゃないでしょうか?
口に含んだ瞬間甘い香り ...
作 純米大吟醸 岡山朝日米
今回紹介する日本酒は「作 純米大吟醸 岡山朝日米」‼
2016年の伊勢志摩サミットで乾杯酒に選ばれてから一気に有名になった三重県のお酒。
まずは名前について・・・「作(ザク)」いい名前ですね。
飛露喜 純米吟醸
今回紹介する日本酒はこちら「飛露喜 純米吟醸」‼
福島県は数多くの日本酒があるが福島のお酒といえばコレと思っている人もいるのではないでしょうか?
酒蔵は会津坂下町の廣木酒造本店。
酒蔵 ...
十四代 角新大吟醸 本生
今回紹介する日本酒はこちら、「十四代 角新大吟醸 本生」‼
言わずと知れた十四代です。いや~、いろんな意味で感動でした。
ツレと飲み屋で飲んでいたら、突然「十四代が飲みたい」などとツレが言いだした ...
明鏡止水 Tシャツラベル
初の日本酒紹介は、行きつけの飲み屋さんで飲んだ「明鏡止水 Tシャツラベル」‼
明鏡止水といえば長野県の大澤酒造㈱の日本酒、スッキリしていて程よい香りの日本酒です。
画像を見てわかるように、Tシャツ ...