Kiss of fire 純米大吟醸

本日紹介する日本酒はこちら「Kiss of fire 純米大吟醸」

名前から瓶のデザインまで、もはや日本酒なのかどうかすら疑いたくなる一本。石川県の鹿野酒造で作られた日本酒です。

オススメポイントは酒米山田錦を50%まで磨いて仕込み、さらに3年間熟成させた熟成酒。そして、あの「ルイ・ヴィトン」のニューイヤーパーティーで絶賛されたお酒です。

元々、酒蔵が海外へ輸出するためにデザインしている為、名前、デザイン、そして容量までもがワインボトルの世界標準の750mlというガチ仕様。さらに、パーカーポイント(2016年日本酒版)で93点という点数を出した一本。(何だろう、評価ポイントを書けば書くほど日本酒なのか疑いたくなってくる・・・というか、パーカーポイントって元々ワインの評価だったような気が?)

味の特徴は何といってもその甘さと軽さ。口当たりものど越しも砂糖水かと思ってしまう軽く透明感のある味わい。何をおつまみにして飲めばいいかを悩んでしまうほどです。日本酒が苦手な人でも飲めてしまうと思います。

世界に羽ばたく日本酒の中でもひと際目立つ一本。うんちく片手に飲み会に持っていけば間違いなくツッコまれることだろう「それ本当に日本酒?」と・・・。

~お酒情報~ 

  • 名称   Kiss of fire 純米大吟醸
  • 酒蔵   石川県加賀市 鹿野酒造㈱
  • 日本酒度 +3
  • 酸度    1.4
  • 度数   15度
  • 精米歩合 50%
  • 特徴   ルイ・ヴィトンが絶賛した日本酒、口当たりものど越しも砂糖水かと思ってしまう軽く透明感のある味わい